からだのこと、こころのこと、レッスンのこと。
実体験や最新情報をとおして、ボディケアワーカーのRAMUが思いのままを綴ります。
「Love yourself」とは「まず自分を好きになることが大切」というステキな思いを表すことば。
今の自分のありのままを知り、受け入れることからhappyは始まります♪

ページ

2015年5月26日火曜日

後ろ姿、いいね!

 

ヨガのインストラクションは後ろ姿を見ながらすることが多いです。

指導者養成を受講している最中は、この練習の意味がよく分かってなかったなあ(笑) 
でも今は…、
いろんなものが見える、見せてくれる、伝えてくれる、感じさせてくれる
そして応えてくれる、皆さんの後ろ姿がとーっても好きです。

今夜も美人さんがいっぱい‼︎‼︎(*゚v゚*)


◆・・◆・・◆・・◆・・◆・・◆・・◆

『わくわくピラティス』サークル 参加者募集

詳細はこちらをクリック⇩⇩
http://restful2005.blogspot.jp/2015/03/4.html



2015年5月20日水曜日

その先にあるモノ

前回『ヨギ〜にぃ』はGW前の4月、この時の参加者3名
そして久々の開催となった今回は多勢ご参加いただき大入り満員‼︎
多くても少なくても環境にすんなり順応してくれるみなさま、いつも有難うございます! 




呼吸を阻害し、動きを阻害し、可動範囲の制限をする要素はいろいろあります。
「私はカラダが固いから、自分の柔軟性からしたらこの動きは、まー、このくらいかな…」
自分はここまで、これしか動けないんだという頭の中での思い込みをすてて
勝手に作った制限を解除できるような誘導を意識してみました。




立位動作後の一息、シャバーサナ



やりきった脱力感がたっぷりと伝わってきました。
カラダはまだ余裕があって、もっと楽しく動きたいと思っているのに、頭( 心 ) がそれをブロックしてしまうことってたくさん有りますね。
私もそんな一人です。^^;
心を解き放ち、いつもよりのびのびと自由に動けたカラダが発する信号、自分に教えてくれること。
イメージを超えて動けたカラダから、何か感じてくれたのなら嬉しい!
 



◆・・◆・・◆・・◆・・◆・・◆・・◆

『わくわくピラティス』サークル 参加者募集

詳細はこちらをクリック⇩⇩
http://restful2005.blogspot.jp/2015/03/4.html


2015年5月16日土曜日

腕のポジションを整えて

土曜日午前中のヨガレッスンを受講くださる皆さんは
平日フルタイムでお仕事をされている方ばかり。
一日中パソコンに向かうお仕事で背中も肩もバッキバキ!
猫背や巻き込み肩を気にする声もよく聞かれます。


腕は肘を境に肩に近い方を上腕、遠い方を前腕をいいますが
この上腕と前腕で構成される腕の骨を意識して
理想的なポジションに整えてからイーグルツイストをしてみる…



わぉ、みんな腕が長〜い!!~~~(○゚▽゚○) 
肩の巻き込みなく、胸の筋肉がよく伸ばされています。
見ている私も気持ち良いなあ♪♪
いつもと違う伸びやゆとりのあるスムーズな回旋がでました。


さあ、明日は久しぶりに師匠のセミナーへ参加します。
どんな一日になるかなあ!?


◆・・◆・・◆・・◆・・◆・・◆・・◆

『わくわくピラティス』サークル 参加者募集

詳細はこちらをクリック⇩⇩
http://restful2005.blogspot.jp/2015/03/4.html




2015年5月12日火曜日

『ヨギ〜にぃ』お休みします

いつもありがとうございます。
台風接近で雨風が急激に強まってきました。
お帰りの際の安全を考慮し、今夜のサークルレッスンをお休みにします。(T ^ T)

また来週以降のご参加をお待ちしています。
是非ご一緒しましょう!


村松その子

2015年5月2日土曜日

スカルプターとマスターストレッチ

先月4月に新たな資格養成の受講をしてきたのがこの『マスターストレッチ』




新アイテムの導入を待ち望んでいてくれたクライアント様が早速レッスンに来てくれました。

そして、トレーニングスタジオアランチャでの養成時に連れ帰ったのがこの「スカルプター」




骨盤底筋や太もものトレーニングのための小道具は数々あれど
握力鍛えるグリッパーのでかい版みたいなこのスカルプターは一目惚れでした。

内転筋、骨盤底、臀筋、これらを使う感覚の苦手なクライアントも意識が入りやすかったようです。



ビーツのエクササイズでは、いつも以上に追い込んでみました。笑



スカルプターで呼吸筋のスイッチがしっかり入ったところで、
いよいよシューズを履いて立ってみました。 
以外にすっくと立てちゃいました。
私の初体験のときはもっとモタモタしてたと思うのですが、さすがに元運動部。
素晴らしい!



さて、動いてみますと…
ここから徐々に動きのクセが浮き彫りになってきました。


足裏の筋力の弱さ、下肢の柔軟性、そしてご本人も一番の改善を望んでいる
骨盤の傾斜運動が……あーーー!>_<

悶絶必須のマスターストレッチですが、即効性も高いメソッドです。
涙ちょちょぎれる中で私も動きの練習していますが、それもなかなか楽しいです!
  
◆・・◆・・◆・・◆・・◆・・◆・・◆

『わくわくピラティス』サークル 参加者募集

詳細はこちらをクリック⇩⇩

http://restful2005.blogspot.jp/2015/03/4.html