からだのこと、こころのこと、レッスンのこと。
実体験や最新情報をとおして、ボディケアワーカーのRAMUが思いのままを綴ります。
「Love yourself」とは「まず自分を好きになることが大切」というステキな思いを表すことば。
今の自分のありのままを知り、受け入れることからhappyは始まります♪

ページ

2014年10月31日金曜日

クリニックでのマタニティヨガ終了


某産科クリニックで担当しておりましたマタニティヨガのクラス
11月から経営形態が変わるということで、10月の最終週をもって終了。
ただいま、寂しくもあり、ホット安堵感もあり、の心境です。
妊娠後期の妊婦さんがこぞって転院したのもあり、10月後半はマンツーマン
11/2が予定日の彼女が最後まで参加してくれましたので
二人でゆったり穏やかに、楽しい時間を過ごしました。


真ん丸なお腹はベイビーとても居心地が良さそう。




彼女の不安や疑問を一つ一つ解消できるように
私の知識を全部お伝えするつもりでたくさんお話しをしました。


「成るように成るんだなあ!」
たくさんの妊婦さんと触れ合うなかで1番に感じたことです。
赤ちゃんは子宮の中で成長しやすいように自らその環境を整えていく。
自分の快適な状態を作るために時には痛みとして伝えることもある。
受け身のお母さんの体は自然と必要な状態になっていくんですね。
マタニティヨガで練習することは、様々な変化や流れ、今の状況に身を任せ
柔軟に対応できる自分であること
そして、出産と産後のための体力作りをイメージしていました。



本当に優秀な妊婦さんでした。
最後に彼女に逢えて私はとても幸せでした。
この日の朝から股関節には今までなかったゾクゾク感を感じているそう。
そろそろその日が近づいてきた…でしょうか。


マタニティヨガ。
妊婦さんと触れ合いは素晴らしくイイ氣をもらえます。
元気が出ます。
またどこかでこのようなご縁があったら最高に嬉しく、そう願っています!

お世話になったクリニックの皆さま
本当にありがとうございました。

2014年10月29日水曜日

様々なかたちから診る

レッスン前の時間、お三人さんにモデルになってもらった。(ありがと〜!) 





三者三様のロールダウンをしてみせてくれた。
どれが良い悪いという判断ではなく、
日常生活において、こうすることがそれぞれには都合のよいカタチだったんだろう。
けど、なぜこれを選択したのかな!?とわたしたちは考えてみる。
ここがこうだったら、もっと快適なはずなのに、と不都合の起こっている部分を見つけていく。

その方に何か改善したいものがあるのなら、
この動作の中にはたくさんのヒントが隠されてるのです。

2014年10月27日月曜日

富士鳴沢紅葉ロードレースへ

朝、会場となる鳴沢村への道中で感じたからだへの不安
こんなにも影響するものなのかー、といやっちゅうほと思い知らされた
なんとも気づきの多い一日になりました。

「第5回富士鳴沢紅葉ロードレース」 、秋のマラソン大会へ初めて参加しました。


夜明け前に家を出て、新東名を富士まで
そこから北上、山梨へ入る頃には紅葉も青空も見え始めました。
天気予報は、ハズレ!( ̄▽ ̄)



9時前に受け付けを済ませ、開会式と和気あいあいの準備体操で会場が一体化 




この時点ですでに「ケツ、ヤバイ!」
仙骨周りのイヤーな痛みが踵にまで響いていました。
ま、ま、これがどのくらいのダメージになるのかは未知でしたから、やってみるしかありません。


瀬古利彦さんの号砲で、朝10時ハーフスタート



見ているだけでニヤニヤとなんとも楽しい気分にさせてくれるスーパーアドバイザーです。(^○^)



山あいの田舎町に住んでいるので、自宅の周りは坂だらけ
相当慣れているつもりで臨みましたが、いやいや、この起伏は想像以上でした。
素晴らしいトレーニングのコースにはなるはずですが、今日の私のカラダにはキツかったあ!(T . T)
私の魔の距離となる15〜16キロ地点、延々の上り坂、ついに歩いてしまいました。

実は走ることは大の苦手な私です、が、だからこそ走る。
走ることで、自分のカラダの状態が本当によーく分かるのです。
快適な体づくり、コンディショニングを学ぶ中で、自らの体を使った人体実験
走るという行為は、自信、戒め、叱咤、激励、いろんな自分にも出逢えます。

下肢の筋肉強化、筋バランスの改善、今回またたくさんの課題を頂戴しました。
私のハーフマラソンの挑戦は、まだしばらく続くことになりそうです。

2014年10月23日木曜日

11月 ヨガニードラ(眠りのヨガ)開催のご案内

来たる11月の最終金曜にヨガニードラのレッスンを開催いたします。

今回のテーマは『調和に導く』です。


      ~~~深いリラクセーションと入眠のテクニック~~~


日時:2014/11/28(金)20:00 〜 21:15
      ✴︎開始時間にみなさんで始められますよう余裕を持ってお集まりください。

場所:浜松市中区葵西5-6-37   0120-939-922     
           SLEEP SHOP 杉屋 2階 フリースペース   http://www.kaimin.jp

費用:1000円

内容:リラクセーション効果の高いヨガのポーズ (誰にでもできる易しいもの)と呼吸法で
           体の緊張をほぐしてから、たっぷりと時間をかけてヨガニードラを練習します。

対象:どなたでも
       ✴︎ ヨガニードラは寝たまんまおこなうヨガ
           動くのが苦手な方や妊娠中の方も大丈夫です。

服装:からだを締め付けない動きやすい服

持ち物:ヨガマットやバスタオルなどの敷物、ハンドタオル、
           ✴︎必要な方は肌掛けなど体温調整できるものをお持ちください。

募集人数:12名  (最低遂行3名)

レッスン担当:村松その子                          

申し込み:下記の専用フォームより予約をお願いいたします。
                   複数でご参加の場合は代表者のお名前と参加人数をお知らせください。
                   
        ★ 予約フォーム → https://ssl.form-mailer.jp/fms/67edd886285052
                   
予約をキャンセルされる場合には、前日までにご連絡をお願いします。
また質問などございましたら、気軽にお問い合わせくださいませ。





                                                  

2014年10月20日月曜日

天竜ヨガ 秋のクールが始まりました。

天竜B&G海洋センターのスタジオレッスンは、ワンクール10回で行われています。
毎週土曜のヨガは、私の学ぶA-YOGAでクラスを組み立てています。
Aヨガのビジョンは、「動作教育を通した人間形成、(省略) ……」
すなわち体の構造や動作を重視したヨガ。
自分や自分の体に興味を持って、「もっと感じたいな、もっと知りたいわ」
のめり込みほどに面白くなるヨガです。(^_-)
特に天竜での2本目のクラスは、体力もやる気もみなぎるみなさんなので、運動量も多め。
自分らしい楽しい人生を送るために、毎週精進している(!?) のであります。笑


※ いつもご参加ありがとうございます!

2014年10月16日木曜日

農家のばあちゃん

田舎の農村に生活する私は、畑仕事に精を出すオバちゃん、お婆ちゃんたちを姿を日常的に見ています。


 
(ネットより参考写真としてお借りしました) 

農家の女性ってみな同じような姿勢をしていて、そしてとても特徴的ですよね。
ウチの母も例外にあらず。
年齢とともにその姿勢は、よろしくない方向に順調に変化しています。

モデルは、生まれてこの方農家一筋の母(73歳) 。
立位の前屈をしてもらうと



難無く両手を床につけることができます。
ただ股関節に頼ったこの動作は、背骨の柔軟性をなくします。
骨盤固定したまま背骨だけでお辞儀をさせると



ほとんど動かない。(^^;;
腰椎の屈曲可動域は40度〜50度くらいあるのが理想だけれど、程遠い。

腰椎骨盤リズムにあわせた動作教育はとっても大事だと思っています。
最近ますます筋力が衰えて、お尻のお肉が削ぎ落ちたので
座っていても寝ていても「骨があたって痛いー!」と言うことが増えました。



そして骨盤は緩みの位置になり、ますますO脚がひどくなりました。(T . T)
このまま過剰に使われすぎる股関節がいつか悲鳴をあげないように
一緒に運動しながら、マッサージやテーピングでのケアもお手伝いしています。
(まだまだ元気に農作業してもらわなければいけませんので。笑) 

久しぶりにローリングをさせてみました。
「できるよー」 本人豪語しておりましたがまあ案の定、、、
三角座りで太腿を抱えてまあるくなって転がってみる。



「あれーーーっ!∑; ̄□ ̄A 」 とな。





2014年10月15日水曜日

むくみのケアにも ★ヨガサークル『ヨギ〜にぃ』

浜松市北区、三方原協働センターで活動中のヨガサークル『ヨギ〜にぃ 』です。
どなたでもご参加いただけますので、どうぞいつでも遊びに来てください。(^O^)

夏からのみなさんのやる気が継続中、この日も参加率高く(ありがとー!*゚ー゚*)
和室いっぱい敷かれたカラフルなヨガマットを見ているだけでも心地良かったです。




下肢後面ストレッチしつつ、さらに脊柱の丸め込み。
天井にむかって垂直に伸ばした自分の脚を、腹筋を使ってよじ登る。
おでこを膝につけるようにお辞儀をしていきます。
膝裏をしっかり伸ばしたまま、呼吸のタイミングに合わせて動くのがポイント。
みなさん、がんばったねえ!\(o⌒∇⌒o)/






2014年10月9日木曜日

その想いを真摯に受け止め

大切な、大切なクライアントさまから頂戴しました。
手づくりの写真立て!


こんなに繊細でクオリティの高いものなのに、
趣味でされているとのこと。
素晴らしい手仕事です。


仮に入れておいてくれたという蓮の花のカード
「ご自分の好きなお写真を入れてね」
と仰ってくださいましたが、
いやいや、如何して、とっても素敵なカード
この淡い色使いは好きな色ばかり、変えちゃうなんてもったいない。


大事にします。
素敵なプレゼントをありがとうございます。




今日はまた別のクライアントさまが
新たな提案をしてくださいました。
「思春期の子供と一緒にヨガがしたい」と。

前回のヨガニードラにご参加くださったお母さまが
親子のつながり、命のつながりを実感したあの時間を
是非また、出来れば定期的に、できないだろうか!
と仰ってくださったのです。

本当に嬉しいお話です。
ただ、どこのくらいの方が興味を持って
親子でヨガの時間を作ってくださるか
これからリサーチしなければいけませんね。
実現できたら、最高です!
ガンバロ‼︎ p(^_^)q





2014年10月5日日曜日

PHI Pilates JAPAN FESTA 2014


PHIピラティスジャパン FESTA2014が大阪で開催されました。
約200名のインストラクターが、全国から集結、とても熱気あふれる2日間でした。


トレーナー、インストラクター業界は日々勉強。
実はその気になれば、毎週のようにどこかでセミナーが開催されています。
学びの意識の高い人たちの集団です。
そんな中で、講師のみなさんが常々仰ることは、「温故知新」「不易流行」 
基礎を学び、それに新しい知識をプラスして、そして、何より経験を積むこと。
またPHIピラティスジャパンの代表は毎回でもいいます。
「私たちの提供しているセッションは、クライアントの人生の一部であり、その人生を豊かにするもの」
人さまの役に立ってナンボのお仕事。
皆さまの幸せのお手伝いができるように、今回の学びも現場でしっかりと活かしていきますね。


一年に一度、ここでしか逢えない仲間もいます。
また来年もここでの笑顔の再会を約束してきました。\(o⌒∇⌒o)/




さ、大荷物で帰ります。
浜松市の雨の様子はどうなのでしょう!?