からだのこと、こころのこと、レッスンのこと。
実体験や最新情報をとおして、ボディケアワーカーのRAMUが思いのままを綴ります。
「Love yourself」とは「まず自分を好きになることが大切」というステキな思いを表すことば。
今の自分のありのままを知り、受け入れることからhappyは始まります♪

ページ

2016年6月22日水曜日

ストレスに強い人、弱い人。6月22日(水)今夜ヨガサークルがあります


食べる事と動きやすい身体の
両立ができるとしたら、、、
そんな生活はいかがでしょうか。

浜松市北区の自宅サロンにて
パーソナルトレーニングと
徒手によるボディケアをおこなっています。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::


おはようございます(^-^)/

週末に放送されたNHKの番組は
とても興味深いものでした。



「ストレス反応の暴走」が人の命をも奪う
という「キラーストレス」の話。
ご覧になった方もいらっしゃるかと
思います。

ストレスに強い人弱い人の違いは
生まれ育った環境によるそうで、

子供の頃に受けたストレスが強いほど
脳の一部である扁桃体が大きくなり、

小さなストレスにも過剰な反応をする
大人になってしまうのだそうです。



「ストレス対策」として
2つの方法を紹介していました。

1つは、コーピング
もう1つは、マインドフルネス

コーピングは、ストレスを感じたときに
行う「気晴らし」の方法です。
私の気晴らしの方法は
植物の手入れ、散歩、映画、読書、工作、
食べたり、寝転んだり、お喋りしたり
もちろんヨガやピラティスで体を動かすことも。
これらを箇条書きにして出来るだけ沢山
(100個を目標に) 準備しておくのが
良いのだそうです。

マインドフルネスは、体や呼吸を意識し
今この瞬間の自分の状態を感じる練習。
サークルヨガではレッスンの最初に
毎回実践していますね。

ストレスに強い弱いも遺伝(体質) だ
というのには、少々疑問を感じましたが、

考え方や行動を意識的に変えることで
ストレスに強い自分にもなれるんです。

「自分のおかれた状況に満足をし、
ゆったりとした生活を送ること。」

サントーシャ(知足) 
日々忘れずにいたいと思います。

今夜ヨギ〜にぃ
6月22日(水)20時〜 三方原協働センター
よろしくお願いします。

昨日より快適な自分をめざして…☆
sonoko

*・゜゚・*:.。..。.:*・'*゚▽゚*'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

浜北文化センター『子連れOK!! ピラティス練習会 』 参加者募集

詳細はこちらをクリック⇩⇩




0 件のコメント:

コメントを投稿