食べる事と動きやすい身体の
両立ができるとしたら、、、
そんな生活はいかがでしょうか。
浜松市北区の自宅サロンにて
パーソナルトレーニングと
徒手によるボディケアをおこなっています。
両立ができるとしたら、、、
そんな生活はいかがでしょうか。
浜松市北区の自宅サロンにて
パーソナルトレーニングと
徒手によるボディケアをおこなっています。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
6月にお母さんになったので、わくわく気分でふたりに会いに行ってきました。
ギャン泣きを心配していたママをよそに、ずーっと爆睡です!笑
ニャハ、可愛い♪♪ (*゚v゚*)
おかげでMちゃんとたっぷりお話しできたのだけれど、
でも起きた顔も見たい。「ねぇねぇ、起きてよぉ!」
ちょっかいを出してみたけれど、やっぱり起きませんでした。笑
「抱いているときはいいんだけも、布団に下ろすとギャン泣きしちゃうの〜!」
Mちゃんの嘆きを聞いて、わたしのプチ知識を伝授。
布団からずり落ちそうなbabyちゃんをそーっと抱き上げて、もう一度布団の上に下ろしてみると
やったぁ!泣かないじゃん!ヽ( ̄▽ ̄)ノ ナハハ♪
わたしが伝えたのは、赤ちゃんを布団に下ろすとき、
頭を守ろうと、お尻から先に下ろしてしまうのではなく
お尻(仙骨)は最後まで手でしっかり支えたまま、頭側から順に布団へ下ろしていく
というもの。
わたしが帰った後も、この方法で泣かずにご機嫌さんでいてくれたんですって。
嬉しい♪♪
仙骨は「神聖な」という意味があるくらいに身体にとって大切な場所です。
仙腸関節は自律神経に深く関わりがあるので、ここが硬くなってしまうと精神的な病につながるんですね。
ヨガのポーズでも、この仙腸関節を緩めたり、また左右を整えたりする動きで自律神経の調整を図ります。
ピラティスでも同様に、常に体の指標として評価しています。
babyちゃんにとっても、ここを手で支えられていることが安心感につながるんね!
そうそう、この夏のヨガのテーマも仙腸関節の動き
【「ヘッド to ニー」を深める】8月もはりきって練習します。
0 件のコメント:
コメントを投稿