からだのこと、こころのこと、レッスンのこと。
実体験や最新情報をとおして、ボディケアワーカーのRAMUが思いのままを綴ります。
「Love yourself」とは「まず自分を好きになることが大切」というステキな思いを表すことば。
今の自分のありのままを知り、受け入れることからhappyは始まります♪

ページ

2015年12月30日水曜日

正月太り対策に、感覚を磨け

年末の手伝いに来てくれた姉親子に、サードメディスンで嗅覚のチェック。


息子

姉には運動不足の思考型優先を感じますが、いつになく安定している二人です。
「人間ドックも問題なし、褒められたもんねぇ」なんていっていましたが
年越し前に長風呂して、最後にゆっくり体を温めるのがよいかもしれません。

味覚もチェックしてみました。


2人の筋力と柔軟性のバランスが整う味は微妙に違いますね。
ダラダラと食事の量が増え過ぎてしまうお正月。
「食後の〇〇、それぞれのおやつは〇〇がいいんじゃない!」
簡単に意識できそうやアドバイスをしてみました。

さ、どうなるかな?


2015年12月24日木曜日

2015☆ヨガサークル『ヨギ〜にぃ』Year-end Party

今年最後のヨガサークルはスペシャルメニューで開催しました。



今夜はレッスンの前後にサードメディスンチェックで自己分析。
そして2016年の目標を各々に五感を使って具体化し、
それをサンカルパにしてヨガニードラの練習をしました。


前後の体質チェックではそれぞれに面白い反応がありましたよ。
その方が何を求めてヨガに参加してくれるのか、
どこを優位に働きかけてヨガをしているのか、
今まで半信半疑だったり見え辛かった部分がクリアになれた気がします。



さらに嬉しいサプライズ
メンバーさんが焼きたてのアップルパイの差し入れてくれました。
食いしん坊のわたしは誰よりもテンション上がってしまった…(#^.^#)
みんなもお喜びデス♪♪


心も体もお腹も満たされた私は今夜もストレスフリーになれました。(^。^)
ヨガサークルの後はいつもこんなふうにバランスが整っています。
良い時間を過ごさせてもらっている証拠。









そして、イメージはいろんなところを目覚めさせますね。
五感を磨いてもっと快適を知る人になろう!( ´θ`)ノ 
このテーマは来年も続きます!




終了後に「集合写真でも撮るかぃ?」とお誘いしてみました。


「イィ、イー、イィ、イー、ゞ( ̄ー ̄ )イイッテバァ」
「ハイハイ!さっさと片付けして、帰るよー!」
ってなもんで、モタモタしてるとマジ置いてきぼりを食う。
こんな人たちに支えられ、おかげさまで8年目を迎えられそうです。



2015☆ヨガサークル、今年も無事におさまりました。
<(_ _*)> ご参加ありがとうございました。

2015年12月23日水曜日

今夜はヨガサークルおさめです

おはようございます( ´ ▽ ` )ノ

外界の刺激を感知する5つの感覚器官(五感)。
人が五感から得る情報量の割合を調べてみると
視覚(目)83%
聴覚(耳)11%
嗅覚(鼻)3.5%
触覚(皮膚)1.5%
味覚(舌)1%

圧倒的に視覚優位、ずいぶん偏っていますよね。
人は目から入ってくる情報に影響を受けやすく、心身のバランスを乱しやすいということ。
老眼へとばく進中の私は、まさに実感中だったりします。
じゃあ、あまり使われない感覚器を意識的に使ってみたら、、、?
人の頭は柔軟になって、もっとラクに楽しめるんじゃないかな!と思うのです。
ぜひ日常のちょっとした出来事(物事)、これを五感を使って様々に表現してみてください。
例えば、昨夜入ったゆず湯。その時に感じた香り、音、光、味、温度や感触、、、。
どのように感じるでしょう。



五感を研ぎ澄ませ磨けば磨くほど、人の身体は整うんだなあ、と実感した一年でした。
今の学びはまだ入り口です。
五感を通して身体をみること、来年はさらに深めたいな。





今夜は2015年のヨギ〜にぃおさめ
★12/23(水)19時〜 三方原協働センターです。
ご参加予定の方はどうぞよろしくお願いします。
ヨガニードラが入りますので寒がりさんは膝掛けなどの体を温められるものをお持ちください。楽しい時間になりますように…。



ではみなさま良い年末年始をお過ごしください。
また来年もよろしくお願いいたします。

sonoko

2015年12月20日日曜日

私の合う味はこれ!

シルエットメイク講座を受講しました。

甘味、塩味、酸味、苦味
口にしたものによってその後の筋出力、また柔軟性が変わっちゃうんですよ。
びっくりポンやー!

立位の後屈動作で試してみると、


↑ 合わない味のとき     ↓ 合う味のとき




「あ、踏ん張れる!」とか「楽々、動くわー!」と
その感覚の違いに驚くほど気づいてしまいます。
この、気づくってことが大切なのですが、
繰り返しやっているうちに、どんどん鋭くなってくるのもよく分かりました。
ヨガやピラティスと同様に、やっぱりここでも感覚力がモノを言うんですね。


私の合う味は、塩味でした。
これはサードメディスンの嗅覚チェックともバッチリ共通しています。
他の3つはどれも合わず、中でも一番合わない味が苦味。
大好きなコーヒーを持ち込んで講座に臨みましたが、トホホッ(u_u) …です。

途中で寄り道、藻塩を買って帰ってきました。




五感の刺激は運動機能を高めてくれます。
イメージに五感を加えることで、それが現実化し限界をも超えていく。
理想の状態……、ググッと近づいたかな‼︎

五感と動作を繋げたトレーニング、五感と症状の改善、可能性いっぱいです。
来年の勉強がますます楽しくなってきました。o(〃^▽^〃)oあはは〜っ♪








*・゜゚・*:.。..。.:*・'*゚▽゚*'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

浜北文化センター『子連れok!! ピラティスサークル 』 参加者募集

詳細はこちらをクリック⇩⇩





2015年12月15日火曜日

2015 Year-end party のお知らせとヨガサークル

都田、三方原地区で活動するヨガサークル『ヨギ〜にぃ』
2015年の締めくくりレッスンは
12/23(水)19時〜21時
2時間に延長して特別メニューを予定しています。
ぜひご一緒にいかがですか?



内容は通常のヨガに加え、
レッスン前後に嗅覚を使った体質分析(サードメディスン・チェック)。
自分のタイプを図式で確認、また前後の結果を見比べながら自分自身を探ってみましょう。
最後のシャバーサナは長めに時間をとってヨガニードラの実践。
自らの身体感覚や感情の意識化、イメージングや自律調整の練習をしたいと思います。
このヨガサークルは参加自由のレッスンです。
また今回も通常通りのレッスン料金でどなたでもご参加いただけます。
ご興味のある方は一度メッセージをくださ〜い!( ´ ▽ ` )ノ 
参加は当日のご連絡でもかまいません。
ただチャート用紙の準備に人数把握をしたいので事前にご一報ください。ぜひぜひお待ちしています。


尚、Xmasプレゼント交換等の催しは私にキラキラ女子力の持ち合わせがないため組み込んでおりませんので悪しからず(^◇^;)  
なにとぞよろしくお願いします。



そして今夜もヨガサークルがあります。

12/16(水)20時〜 三方原協働センター
よろしくお願いします。

今日も笑顔で、一歩ずつ前へ〜☆
sonoko

2015年12月13日日曜日

マスターストレッチ尽くしの日曜でした

今日は朝から東京へ
マスターストレッチのブラッシュアップセミナーを受講してきました。


…と、その前にウォーミングアップのグループレッスンにも参加



普段は自分で動かすだけ。
動きの経路を作っている段階なのでまだまだ感覚が鈍い。
自己流になっているところをびっちり修正してもらいました。

2時間の休憩の後は隠れ家スタジオからアランチャへ移動。
たかだか数百メートルの距離なのに、ナビ見てもすんなり行けないのよね、私。
THE 方向音痴 (^◇^;)
結局、休憩してきたカフェから一旦目黒駅まで戻り向かいました。

そこで更に4時間みっちり動いて、自分のカラダに叩き込み、
また他人さまを見ては、補助の仕方やまた理想的な動きを視覚的にも叩き込む。


 
マスターストレッチをするようになってから、ルルベの感覚はかなり変わりました。
軸の感覚が目覚めてきたので片足立ちやスクワットの安定感が違います。
足底の弱さも徐々にではありますが、改善を感じています。

今後しばらくはの課題は肋骨下部のポジショニングと内側広筋の強化ですね。
もちろん足のアーチ作りは継続課題です。

さ、来年も美脚作りに勤しみます!(^-^)/



プライベートレッスンではマスターストレッチも体験していただいています。
目的やアプローチ箇所は人それぞれですが、膝下は全員すっきりしますよ。
靴が1size変わるくらいすっきりする方もいらっしゃいます。
ま、あれだけポンピングすればねぇ…w
私の足も10本の足趾がイキイキしてきて浮腫みがなくなると嬉しいな!

ご興味ある方、ちょっとだけでもやってみたいわあ!という方はぜひぜひお声を掛けてくださいね!
楽しいですよー。






*・゜゚・*:.。..。.:*・'*゚▽゚*'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

浜北文化センター『子連れok!! ピラティスサークル 』 参加者募集

詳細はこちらをクリック⇩⇩






2015年12月9日水曜日

12月9日(水) 今夜ヨガサークルがあります

おはようございます( ´ ▽ ` )ノ
師も走る12月。
この時期の両親の姿に年の瀬が近づいたことを実感します。
頑張り時があることもまた有難いのですね!


ミカン農家のわが家は今コンテナだらけ。
艶やかで美味しそうなミカンがたくさん積まれています。
全てキレイなミカンなら申し分無いのですが、
残念ながらブクブクの浮き皮ミカンや硬い皮のミカンも中には出てきてしまいます。



美味しいミカンの見分けは、形が整っていてキュッとしまったもの。
オレンジ色の皮が薄く、ぼこぼこと中の凹凸が透けてみえるようなものを選ぶといいそうです。
逆に味が薄かったり、見た目に良くないミカンができてしまう原因は何なのかも尋ねてみました。
皮が厚く硬くなってしまうのは肥料不足のようですね。
浮き皮は成長過程での湿度や温度が適切でなかったり、花後200日のタイミングを逃すと皮だけが成長を続けてプカプカするようです。




人の体(筋肉)の構造を説明するとき柑橘類で例えることがあります。
筋肉の構造はミカンの構造にとても似ているんですよ。




オレンジ色の外果皮を向くと(表皮)、
白い海綿状の中果皮がついていて(脂肪層)、
その下に10個ほどの三日月型の袋があります(筋膜)。
袋の中には数えきれないほどの小さな粒々の果肉(筋肉層)があり、
果肉1つ1つもまた膜で覆われています。

ミカンの浮き皮、また硬い皮とは、人の体にとってはどういう状態なのでしょう? 
むくみ、たるみ、栄養不良、筋肉の萎縮…??
考えてみてくださいね!

今夜ヨギ〜にぃ
12/9(水)20時〜 三方原協働センターです
よろしくお願いします

今日も笑顔で、一歩ずつ前へ…☆
sonoko



◆・・◆・・◆・・◆・・◆・・◆・・◆

浜北文化センター『子連れok!! ピラティスサークル 』 参加者募集

詳細はこちらをクリック⇩⇩






2015年12月2日水曜日

12月2日(水) 今夜ヨガサークルがあります

おはようございます。( ´ ▽ ` )ノ

2016年の新しい手帳に買いました。
そして、一か月間かけて来年何しようかなと目標をリストアップしてまとめていくのですが…。  
このタイミングで、経営コンサルタント大前研一さんの言葉に出会ってしまいました。
……………*……………
「人が変わる方法は三つしかない」
1番目は時間配分を変える。
2番目は住む場所を変える。
3番目は付き合う人を変える。
この3つの要素でしか人間は変わらない。
もっとも無意味なのは「決意を新たにする」ことだ。
……………*……………

な、なるほど。(^◇^;)
私の今年掲げた目標が達成率は、今のところ3分の1にすぎません。
よし、これやるぞ!と決意するだけでは何も変わらないですものね。
内面からでなく外面からのアプローチ、具体的な行動が伴わないと…。

「どれかひとつだけ選ぶとしたら、時間配分を変えることが最も効果的なのだ。」
とも仰っています。
私の仕事は自宅でもしていますが、半分以上は車移動が伴います。
安全第一に余裕を持ったスケジュールを立てているつもりです。
でも実際は約束の時間が迫って焦ったり、運転中の注意力が足りないと感じることもあるので、まだまだ調整不足、改善が必要なんだと思います。

仕事以外のスケジュールを変えるのは、さらに容易なはず。
時間配分を変えたらますます充実した時間を楽しめそうです♪♪
時間配分を変える、先ずはそこから取り掛かる事にします。


ちょうど今、私の住居環境は大きく変化をしている最中です。
場所の変化はできないのですが、自分がしたいことのために最適な環境をつくる良い機会を与えてもらえました。
変わらざるを得ない時であり、変わることを怖がってもいけないのでしょうね。
流れに乗ってこの好機をうまく活かしたいな!と思います。



※ 12月の会場は三方原協働センターです

今夜ヨギ〜にぃ
12/2(水)20時〜三方原協働センター
よろしくお願いします。

今日も笑顔で、一歩ずつ前へ〜☆
sonoko

サークルピラティス 募集

◆・・◆・・◆・・◆・・◆・・◆・・◆

浜北文化センター『子連れok!! ピラティスサークル 』 参加者募集

詳細はこちらをクリック⇩⇩





2015年11月27日金曜日

パーソナルトレーニング

定期的に通ってくれている同い年のTちゃん
 
今がんばりどきでしょ!と重力に抵抗する身体づくりを継続中。




※ 骨盤の理想のポジションを確認するために両手を下腹部に当てています。


今の課題は「呼吸」
呼吸の浅い人に見られる身体の特徴が写真にも現れています。
でも、最近その部分に変化が出てきたことをご本人も自覚したようです。
嬉しいですねぇ!
動きの良くない関節やサボっていた筋肉が活動をし始めましたよ。
横顔キレイ、いい感じ♪♪



 

パーソナルレッスンは、お一人お一人の体力や目的に合わせた内容でご提供いたします。
老若男女問いません。
ご興味のある方、お気軽にお問い合わせください!( ´ ▽ ` )ノ


HP
http://therapy-yasuragi.wix.com/yasuragi

2015年11月25日水曜日

11月25日(水) 今夜ヨガサークルがあります

先日出席した県外の方たちとの懇親会での出来事。
「ヘェ〜!浜松は餃子定食にご飯と味噌汁がつくの?」と、ラーメンでもなくスープでもなく味噌汁と一緒に餃子を食べることにとても驚かれました。
そして当の私…、驚かれるまでそれがローカルな食べ方だと全く気づきませんでした。
新たな発見、こんなのも面白いですね。



年末年始、人の集まる事が多い時期です。体調を整えつつ楽しんでくださいね。
ふだん心と体のイオンバランスがマイナス傾向にある私は、わいわいと賑やかな場所や大勢の人の集まりが実は苦手です(お酒が飲めないのもあるかな)。
でもこういう場に思い切って参加することで体内のバランスがマイナスからプラスへと働いて、自分自身の調和がとれることも知っています。
なので、時々は飲み会にも参加させてもらいます。

主宰者がこんな感じなのでヨギ〜にぃの懇親会や忘年会を一度も開催した事がないんですよね。(^◇^;)
12/23(水.祝)今年最後のヨガサークルは19時〜21時のお時間で予約を取りました。
いつもよりちょっとだけ余裕があります。何が出来るかな!


☆今夜ヨギ〜にぃ
11/25(水)20時〜 都田協働センターです
よろしくお願いします。

今日も笑顔で、一歩ずつ前へ
sonoko



◆・・◆・・◆・・◆・・◆・・◆・・◆

浜北文化センター『子連れok!! ピラティスサークル 』 参加者募集

詳細はこちらをクリック⇩⇩









2015年11月18日水曜日

11月18日(水) 今夜ヨガサークルがあります

おはようございます( ´ ▽ ` )ノ

そろそろミカン農家は繁忙期に入りますね。
ご近所の農家さんの傍らで、私も時間を見つけてはみかん以外の農作業や庭いじりを楽しんでいます(笑)。
横着者の私は素手のままついつい作業してしまうので、毎回切り傷やトゲの刺し傷だらけ。
ターンオーバーが行われてるから、まー28日周期が来りゃ傷あとも回復するし」なんてタカをくくっていたのですが…。
40代にもなるとこの周期は28日じゃないんですね。
「28日なのは20代だよ!」と、知らなかった…(T . T)
加齢とともにターンオーバー(肌の生まれ変わりの周期)は遅くなっています。
通常は年齢+αの日数分かかってくるので、様々な効果を実感するにも時間がかかりますね。
冬の乾燥、シワ、冷え、血行不良のくすみなど、即効性を期待してお試しにも色々塗ってしまいます。
瞬間的な好転反応は確かにあるものの、丁寧にコツコツ整えていく必要があるんですね。
※今月の会場は都田協働センターです。


今夜ヨギ〜にぃ
11/18(水)20時〜 都田協働センターです
よろしくお願いします。

今日も笑顔で、一歩ずつ前へ
sonoko

サークルピラティス 募集

◆・・◆・・◆・・◆・・◆・・◆・・◆

浜北文化センター『子連れok!! ピラティスサークル 』 参加者募集

詳細はこちらをクリック⇩⇩



2015年11月11日水曜日

11月11日(水) 今夜ヨガサークルがあります

おはようございます( ´ ▽ ` )ノ
11月も中旬、この季節になると
「一年経つのが早いねえ」
「ホント!年々、早くなるよねえ」
なんて会話がそこかしこで聞こえてきますよね。
年をとるほどに時間の経過を早く感じてしまう、、皆さん、そうなのでしょうか?
この感覚時間の変化について、ちゃんと調べた人がいるんですよーー。
(一年の実感は年齢に反比例する法則)を発見したのはジャネさん
「ジャネの法則」というそうです。

例えば、50歳の人の1年は人生の1/50であるのに対して、10歳の1年は人生の1/10。
私は甥っ子の5倍の長さを生きているので、彼の7日間は私には5倍の35日の感覚になります。
小3の子が一週間学校へ通う間に私はクリスマスが来ちゃうんですねえ。(^◇^;) 汗

また時間の感覚は、その時間内にした『新しい経験』の量にも関係しているようです。
確かに新しい場所への車の運転でも、行きの道のりより帰りはずいぶん短く感じたという経験、ありますものね。

(*先日大井川にかかる塩郷の吊り橋を渡ってきました(^ ^))

良くも悪くも私の2015年は例年になくゆっくりと過ぎています
まあまあ有り難いです。笑
新しい場所、新しい人、新しい経験をたくさんして、ゆっくり来年を迎えたいですねえ。




今夜ヨギ〜にぃ
11/11(水)20時〜 都田協働センターです
よろしくお願いします

今日も笑顔で、一歩ずつ前へ
sonoko

2015年11月10日火曜日

足半ぞうりの効果はいかに!


布草履作りが得意なお爺ちゃまがいらっしゃいます。
今日の訪問時に作りかけのものがあったので、「足半欲しいな」とリクエストしたら
すぐに鼻緒をつけて完成させてくださいました。


履き心地は、ニヤリ!( ̄▽ ̄)!
かなり良い感じです。


さてさて、足底の筋肉が強化されて、理想的なアーチは復活するでしょうか!




本来の足半ぞうりは踵が地面につかなきゃダメなようですね。
ヒールの高いサンダルタイプの物を、ダイエット効果を期待して履いているという方がいらしたのですが、
あれは下腿の筋肉が疲労しすぎ、パンパンに硬くなってしまうだけじゃないかな…
それじゃ細っそりしないよね!

足半ぞうりを履いていると体の中心軸が自然と意識できますね。
ふくらはぎの筋肉もストレッチされている感覚の方が強いです。
しばらくいつもと違う感覚の変化を楽しもうと思います。
よーし、期待大だな!





2015年11月4日水曜日

11月4日(水) 今夜ヨガサークルがあります

おはようございます( ´ ▽ ` )ノ

街路樹の紅葉が鮮やかな色になりました。
今年も残り2ヶ月ですね。
ヨガサークルの会場が
☆ 11月→都田協働センター
☆ 12月→三方原協働センター
での開催になります。
お間違えのないようにご注意ください。


「今、どんな感じがしますか?」この問いかけを私はレッスン中の皆さんに何度もします。感覚力を磨くことが大きなテーマのひとつでもあるからです。
横たわっている時、立っている時、動作の途中でもそのポジションにいる時の自分自身の感覚を様々に感じるよう誘導します
でも「感覚って何だろう?この感覚であってるのかな?」相手の不安が伝わってくる時もあります…笑。今は自分の感覚に自信が持てない人が多くなっていると言われますが、私のボキャブラリーの未熟さのせいもあるな?とも思います。^^; 
うーむ、ガンバロ!

ざっくりと感覚には、外部からの刺激を受け取るものと、体の内部の情報を受け取るものがあります。どんなものがあるかなぁ〜あれこれとイメージしてみてくださいね。

☆今夜ヨギ〜にぃ
11/4 (水) 20時〜 「都田協働センター」です
よろしくお願いします

今日も笑顔で、一歩ずつ前へ
sonoko



2015年11月3日火曜日

トップアスリートだけが知っている「正しい」体のつくり方

私のヨガ師匠である山本邦子氏の新しい著書でございます。


ひとはなぜ体を動かすのか?

慢性的な痛みや体の違和感を長年抱えていた私ですが、
邦子さんと出逢い、A-ヨガを学んだことで、痛みの捉え方や心身への意識が一変しました。
正しい体のつくり方を知ったおかげで今も自由に飛び回っていられているし、新たな事にもまた挑戦していられるのです。

日常生活で誰でも実践できる基本の動きも数ポーズ紹介されています。
A-ヨガの基本のキですね!
皆さま、ぜひ手に取ってみてください。

◆・・◆・・◆・・◆・・◆・・◆・・◆

浜北文化センター『子連れok!! ピラティスサークル 』 参加者募集

詳細はこちらをクリック⇩⇩





2015年10月28日水曜日

10月28日(水) 今夜ヨガサークルがあります

こんにちは

紅葉を見に北へ車を走らせたのですが、さすがにまだちょっと早かったですね。(^◇^;)
最近「都田行ったよ〜」と声を掛けられることが増えました。
SNS上でも「都田が面白い」なんて話題にされていたりします。
ここも観光地化されてきていますね。
お店には他県ナンバーが並んでいたり、休みの日ともなると着こなしオシャレなカップルたちが、歩道に手つなぎお散歩していたりもします。
「憧れの田舎暮らし」などとテレビ番組で特集されてもいますしね。
浜松の北の方に存在する田舎の話題スポットはどんなもんかと、アンテナ高い人たちが注目し、お洒落して訪れてくれるんでしょう。
実は世の皆さまがこの町の話題スポットへこぞって集まる風景が、なんだか私には少し違和感に映ります。


「此処、良いところでしょ〜」と胸を張って言えるようになったのは最近の話です。
馴れ合いの田舎暮らしを私なりに楽めるようになったのも同じ。
虫との共存、野生動物。
匂いと音は四季折々。
朽ちていくもの。枯れているもの。
違和感のない自然の風景。
枠の外から見ていても本物の田舎の良さはわからないとおもうのです。
ぜひオシャレな「作業着」姿で来てくれたらいいのになぁ〜。
もっと居心地の良い場所がここに在るはずですから。



今夜ヨギ〜にぃ
10/28 水 20時〜 三方原協働センターです
※来月は都田協働センターでの開催になります
よろしくお願いします!!

今日も笑顔で、一歩ずつ前へ
sonoko

2015年10月21日水曜日

サルコペニアは世代を超えた!? あ、今夜もヨガサークルがあります

「サルコペニア」
大阪のセミナーでも講師陣から何度か出てきた言葉です。


☆サルコペニア=筋力減少症。
筋肉量が低下し、筋力または身体能力の低下した状態。
加齢によるもの(原発性サルコペニア)と、不活動、疾患、低栄養によるもの(二次性サルコペニア)がある。



筋力低下は、立ち上がりや歩行時に姿勢を保つ抗重力筋において多くみられます
レッスンではこれらを意識し、呼吸筋から姿勢保持筋、そして表層筋へと全身をくまなく使った動きを全クラスで行なっています。
わたしのグループレッスンは20代から80代まで幅広い世代の入りまじりですが、一緒にやることで若い方にも高齢の方にもお互いに良い刺激となっているようです。
各々にご自分の体をとてもよく観察されていて、みなさんの意識の高さにも驚かされています。
先日の敬老の日には、日常的に運動をする高齢者の数が増えているというニュースが流れていました。
しかし、運動量も筋肉量もまだまだ足りてないのが現実だそうです。
楽しく且つ効果的なレッスンが提供できるよう、私ももっともっと勉強しなければいけません。
がんばるぞ!\(o⌒∇⌒o)/


そして、サルコペニアは子供たちにとっても深刻な問題になってきているようです。
瓶やペットボトル、缶のフタがあけられない人がけっこういるらしいですね。
これは子供たちだけでなく若い女性にも多いそうですが、その原因は「筋力の低下」と瞬間的に力を出す「瞬発力の不足」にあるという体育教師のお話でした。
サルコペニアは現代の環境も少なからず影響しています。
いまどきに整備された公園は安全第一なので、やわらかい地面では多少転んでもケガをしません。
痛い思いをしなくなった分、とっさの危険回避能力が鈍くなるのですね。

また子供といえば、とても驚いたことに今の小学生の使っている鉛筆の芯が「HB」から「2B」へと移り変わっているのだそうです。
学校の指定が「B」か「2B」だったり、「HB」を禁止しているところもあるのだとか。
子供たちの筆圧が下がり、字が薄くて読めないというのが理由らしいです。
小学3年のわたしの甥っ子に尋ねてみると、指定されたかどうは忘れたけれど彼も「2B」をずっと使っているとのことでした。
「HB」は消しづらいから、とも言っていました。
私は逆に「H」を好んで使っていましたが、柔らかいのは書きづらくないのかな!?
濃くて柔らかい鉛筆の芯は、ノートや手が真っ黒に汚れてしまった記憶なのですが、今はかなり改良されているのでしょうか。
便利になったり改良されたりするのも良し悪しですね。


肩甲骨の安定位置や手首の柔軟性、肩から腕、指先への連動など、字を書くときのポイントがあります。
自然と、ではなく、改めて動作を学び、再教育する時代になりましたね。

わたしも、いちいちイチイチ、感じながら、考えながら、さぁ活動しま〜す!



今夜ヨガサークルがあります
ヨガサークル『ヨギ〜にぃ』
10/21(水)20時〜 三方原協働センターです
よろしくお願いします。


sonoko



◆・・◆・・◆・・◆・・◆・・◆・・◆

浜北文化センター『子連れok!! ピラティスサークル 』 参加者募集

詳細はこちらをクリック⇩⇩





2015年10月14日水曜日

10月14日(水) 今夜ヨガサークルがあります

おはようございます( ´ ▽ ` )ノ
「食事に行こうよ!」お決まりの誘い文句ですが、誰とご飯を食べるか!は、何を食べるか!よりずっと大事だなあと感じます。
仕事なのかプライベートなのか、一緒にいる相手によって、また相手とのその時の関係性によっても、食べ物の味は美味しくもなり不味くもなりますものね。それは家族とでも同じ。
内田樹さんが著書の中で「ご飯の味がしない関係」という面白い表現をしていました。
ケンカ中に食べるご飯は、確かに味がしない!笑 (今朝はちゃんと味がした、よかった(^^))
以下も内田さんの言葉を抜粋します。
・・いくら頭が「いっしょにいるほうがいい」というメッセージを送っても、消化器のほうが「いやだ」と言っている。・・・食事のときにたわいのないことをしゃべっていても、やたら食が進んで「おかわり」と言える時は、身体が「この人とは相性がいいよ」って教えてくれているんです。・・

胃腸は本当に正直ですよね。からだの声が聴こえてきますか?みなさんの今朝のご飯の味はどうでしたか?


☆今夜ヨギ〜にぃ
10/14(水)  20時〜 三方原協働センターです
よろしくお願いします!

今日も笑顔で、一歩ずつ前へ
sonoko




サークルピラティス 募集

◆・・◆・・◆・・◆・・◆・・◆・・◆

浜北文化センター『子連れok!! ピラティスサークル 』 参加者募集

詳細はこちらをクリック⇩⇩